本文
介護予防教室「いきいき!カレッジ」の参加者を募集します
令和7年度介護予防教室「いきいき!カレッジ」の開催
いつまでも自分らしく過ごせるように、介護予防教室「いきいき!カレッジ」を開催します。運動、口腔、栄養、認知症などについて、専門職からの講話、体操指導を受け、介護予防について勉強してみませんか。皆さまのご参加をお待ちしています。
対象者
八幡平市在住の65歳以上の方
日時、内容
令和7年6月13日(金曜日)10時~11時30分:フレイル予防に関するお話、シルバーリハビリ体操、体力測定
令和7年6月20日(金曜日)10時~11時:栄養に関するお話
令和7年6月26日(木曜日)10時~11時 :運動に関するお話、体操
令和7年7月3日(木曜日)10時~11時:お口の健康に関するお話、お口の体操
令和7年7月9日(水曜日)10時~11時30分:認知症に関するお話、体操
*全5回参加していただくことが望ましいですが、1回だけの参加も可能です。
会場
八幡平市役所多目的ホール棟大ホール *7月9日のみ大会議室
(八幡平市野駄第21地割170番地)
持ち物、服装
持ち物:運動靴、飲み物、タオル、マスク
服装:体操をする日は、動きやすい服装でお越しください
参加申し込み
本教室に参加する方は、次の方法で参加申し込みを行ってください。
申し込み締め切りは令和7年6月5日(木曜日)です。
八幡平市福祉部地域福祉課へ電話
電話番号:0195-74-2111、担当:米田(内線1103)
参加は無料です。なお、参加定員は20名程度です。
チラシ
PDF形式のファイルをご覧頂く場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードして下さい。(無料)